SSブログ

屏風の上張り・・・そのⅡ [屏風]

前回の屏風の反対側の上張りの様子です。

    001.JPG

   まずは、屏風本体に、デザインのラインを下書きします。

   無地の紙を、切り張りすることによって模様を出したいと思います。

    003.JPGラインどおりに紙取り。

   今回は、パーツパーツにきっての切り張りなので、

     007.JPG

  全体に塗るのりは、少し濃い目。 壁紙を貼るときくらいの どろり とした糊(画面右)です。

  紙の端一寸(約3cm)に塗るのは、いつもどおり、しっかりと濃いのり(画面左)です。

     009.JPG

  下書きに沿って、アクリルの定規を置き

      010.JPG貼ります。

    011.JPG

  今回は、柔らかい毛の刷毛で、張ってすぐ撫でます。

       012.JPG今回の糊代は2分(約6mm)

     018.JPG

   紙は、下から張っていって、長い間に(30年とか50年)ほこりが積もらないようにしてます。

      020.JPG

  今回も、屏風の紙ちょうばんのところに、濃いのりを1寸、付け忘れないようにして下さい。

       025.JPG

   こちらが完成した屏風です。

   ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、光の加減で模様に見えます。

   以上、屏風の細工張りの様子でした。

                               梅田 剛嗣

 

 

 

     



共通テーマ:アート
屏風の上張りコレクションボックス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。