SSブログ
染めの仕事 ブログトップ
前の10件 | -

柿渋実験 [染めの仕事]

  金属粉で装飾した箱に


   IMG_0735.jpg

     柿渋を塗る実験をしてみました


    003.JPG

       こちらが塗る前


      004 (2).JPG

        こちらが塗った直後


        ちょっと時代がついて(古びて見えて) いい感じです。

  

     004.JPG

         このトレーも同じようにして


      水洗い可能.JPG

         ウレタン樹脂を塗り 水洗いできるようにしてみました。

  

        これからもいろいろ実験してみます


        〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

         わがみや うめだ  電話 086-231-3371


             梅田 剛嗣



nice!(1)  コメント(0) 

柿渋染め [染めの仕事]

  柿渋で 備前焼のような雰囲気に・・・というご注文


   002.JPG

        染めてみました。


    今回の初挑戦は 既製品のむら染めの和紙を使ってみたこと。

     003.JPG

          これを染めて

       

      037.JPG

        こんな風になりました。


     036.JPG

        

         039.JPG

          色んな紙を使ってます。


                           梅田 剛嗣

                          電話 086-231-3371



nice!(1)  コメント(0) 

蒔絵の技法 [染めの仕事]

   金属粉を使った仕事 


 003.JPG

      だいぶ こなれて来ました。


    005.JPG

           壁掛けも作ってます。


     漆ではなく にかわの糊を 使っているので


     渇くまでの時間の間に 金属粉が 集合離散して


     破れ箔のような 不思議な形に 仕上がってくれます。


     個展のDMが出来ました。


    001.JPG

     

005.JPG       

    002.JPG

      和紙の備前焼風の模様の 箱なども出します。


      楽しんでいただけるような展覧会にします☆


        〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

        わがみや うめだ  電話 086-231-3371 


                        梅田 剛嗣



 

nice!(1)  コメント(0) 

和紙の可能性・・・実験☆ [染めの仕事]

   現在 錫粉 真鍮粉 を使っての実験をしてます。


   005.JPG


    金属板のような感じに仕上がるかなと思ってはじめたのですが


      012.JPG


             意外にも


       013.JPG


         ちょっと古代ガラス風な イメージに仕上がりつつあります。


        005.JPG

          元の紙に 墨などで色をつけ


          008.JPG

           金属粉を振ると こんな感じになります。


          015.JPG

            仕上がってすぐより 時間がたって 少し光沢が落ち着くので

            

            どうにか 光沢がそのまま残らないかというのが今の課題。


          栂さんの 個展、8月 → 10月31日~11月12日まで

          とちょっと予定が変わりましたので

          いろいろ実験できるし そのときにはいろいろお披露目できると思います。


             お楽しみに~


             自分自身も楽しみです。


                                梅田 剛嗣




nice!(0)  コメント(0) 

実験実験☆ [染めの仕事]

   柿渋の実験をしました

   001.JPG

   もともとは 内山手漉き和紙の グリーンの染和紙

     008.JPG

     写真手前 右側が 元の紙の色です。

     日焼けをして 色が飛んじゃうので、 柿渋で染めることにしました。

     写真手前左側が 青墨 + 柿渋 + 松煙

     002.JPG

      写真奥が グリーンの色墨 + 柿渋 + カーボンブラック

       003.JPG

       びみょーに 色も艶も 違います。

       ちょっと置いてみて 柿渋の色(茶色)が どれくらい発色するか

       また、重ねて染めてみたりしたいとおもってます。

       8月に 蕎麦&ギャラリー栂さんで 個展を予定してます。

       それに向けて いろいろ実験。

       和紙の可能性を 探っていきたいとおもってます。

         〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

         わがみや うめだ  電話 086-231-3371 

 

                            梅田 剛嗣

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

紙展に向けて・・・ [染めの仕事]

     今朝は 箱を染めました

     003.JPG

     クロも 使う紙 そして 下地に塗る墨色(クロなのか 青墨なのか 紫墨なのか)

     また 柿渋に混ぜる 松煙の割合によって

     無限に色の広がりが楽しめます。

     水が散ってぬれているように見えるところは ドーサ液

     ドーサ液が かかったところに 雲母(キラ)を 振ると 銀色っぽく見えます

     金色は アクリル絵の具です。

        010.JPG

        おなじみの 備前焼風の柿渋染めもしています。

        007.JPG

        色んなものを量産中☆

  90XRPV66.jpg

      11月18日 からの 紙展に向けて がんばってます。

        WJW7K61M.jpg

        同時開催冬の贈り物展も 楽しそうです。

        紙展の最新情報は フェイスブックが一番早いと思います。

        FBページ → https://www.facebook.com/tsuyoshi.umeda.98

 

              FBに コメントやメッセージ 遠慮なくお送りくださいませ。

              〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

               わがみや うめだ  電話 086-231-3371 

                         梅田 剛嗣

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

三日月の他ペストリー 藍染 [染めの仕事]

  007.JPG

  三日月のタペストリーの作り方が少しかわりました。

  今まではイメージだけでフリーハンドで 

  和紙の白色を残すことで 三日月を作っていましたが・・・

     111.JPG

     今回から ドーサ液を使って 円を描き

       005.JPG

       藍染を塗り重ねることで 影の部分に 色を入れていくようにしました

       DSC01760.JPG

       そうすることによって より リアルな三日月が

       できるようになりました。

         DSC01747.JPG

         色んな形も・・・

         染めた後は

     002.JPG

     アクリル板に こんにゃく糊で貼り付けて

       011.JPG

       できあがり~

       染めの仕事は楽しいです。

 

       〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

        わがみや うめだ  電話 086-231-3371 

            梅田 剛嗣

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

新しい試み [染めの仕事]

    丸い壁掛けに挑戦してます。

    DSC00333.JPG

    厚紙を丸く切り、 紙粘土で厚みをつけ 和紙を張って

         DSC00342.JPG

          染めてみました。

          黒い紙に 松煙を入れたクロっぽい柿渋

          赤い紙に ベンガラを入れた赤っぽい柿渋

              DSC00332.JPG

          DSC00343.JPG

          トレーも 少し改良して 試してみました。

             そして 今朝の染め紙

             H-88.JPG

       手前のオレンジ色は アメリカの アーティスト Loise さんのリクエスト

       二列目の ちょっと渋めの色合いは 長野の 内山手漉き和紙さんからのリクエスト。

             007.JPG

              ルーシーが 気に入ってくれるといいんだけど。

              あ、ちなみにこのオレンジは オレンジ色っぽい紙に

              赤いベンガラ 黄色いベンガラ そして 柿渋を使って染めてます。

                 〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36 

                  わがみや うめだ  電話 086-231-3371 

                                           梅田 剛嗣

 

 


nice!(3)  コメント(0) 

新しい試み [染めの仕事]

    新しく 韓国から 紙が入荷したので 染めてみました

    002.JPG

    柿渋に 松煙を混ぜて染めてみたのですが

          003.JPG

          なかなかに面白い染めあがり

             005.JPG

             最近、お友達になった 前田華汀(まえだかてい)さんにお願いして

             何か 書を 乗せてもらえばと思ってます。

             コラボ作品出来上がるのが楽しみです。

             〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

              わがみや うめだ  電話 086-231-3371 

                                       梅田 剛嗣

 

 


nice!(1)  コメント(0) 

最近の発見。 [染めの仕事]

     紙漉きさんが 作ってくれた

     赤いベンガラの紙を使って 

     016.JPG

     箱の上張りをして

          010.JPG

          柿渋に赤ベンガラを混ぜて 染めると

                009.JPG

           より鮮やかな赤色に 染まることがわかりました。

           柿渋染めは 奥が深いです。

           最近の仕事

           recent.jpg

           和紙の壁掛け

           パネルタイプです。

           大きさは 50 X 55 cm 結構大きいです。

           軽いので いいかなと。

           使用した紙は 土佐和紙 楮 繊維入り 藤原正彦さんの紙です。

           次回のブログでは

           和紙の洗いと 藍染の染め直しに付いてご報告する予定です。

                    〒 700-0822  岡山市北区表町 1-2-36

                      わがみや うめだ  電話 086-231-3371       

                               梅田 剛嗣

 

 

 

 

 


nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | - 染めの仕事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。